マイナンバーカード支援事業に係るコールセンター業務
⇒市民からのマイナンバーに関する受電
⇒訪問サポート広報架電業務
定額減税補足給付金支給事業に係るコールセンター業務
⇒市民からの定額減税補足給付に係る受電業務
⇒制度・内容等に関する問い合わせ
⇒その他、付随する業務
*関連企業からの旅行系端末機器に関する問合せへの応対
*グループ会社からの情報セキュリティを含むシステム関連のインシデント受付窓口業務
旅行系端末経験者大歓迎☺♬
未経験でもお気軽にお問い合わせください☎
給付金に関する問い合わせ対応
・支給日はいつ?
・給付金はいくら?
未経験でも大丈夫です♪🌠
総合受付問い合わせ窓口対応
サービス・料金についての電話対応
◎研修が充実しておりますので、未経験者がほとんどです。
携帯電話・スマートフォンに関する受電業務です!
入社後はOJTからスタートなので安心です(^^)
車の故障(パンク/ガス欠など)に関する電話応対、
お客様の状況・場所等を確認し、
専用端末に入力をしていただきます。
営業電話ではありませんので
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノルマはありません!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
《《オススメPOINT》》
【1】長期就業が可能、
離職率の低いコールセンター☆
【2】土日祝+繁忙期は土日手当あり
(1日6時間以上勤務→1日¥2,000、
1日4〜6時間未満勤務→1日¥1,400)
【3】交通費支給あり!
(もちろん研修中も)
【4】事前研修がありますので未経験の方でも安心
保養施設受付関連コールセンター業務
⇒保養所予約システムにおける、利用者からの操作方法等についての対応業務
新型コロナワクチンに対する問い合わせコールセンター
⇒ワクチン接種の受電予約業務・受電内容のデータ入力・管理業務 等
(簡単なPC作業です)